ウォールナットのダイニングテーブルの木取り

ウォールナット、最近なかなか良いのが手に入りません・・・

いろいろ探して、福岡県大川市の材木屋さんから買いました。

フンパツしたので、久々にかなり良質のウォールナットです!

 

ハギ面が自然な木目と色味になるように、あれこれと組み合わせて思案中・・

写真だと、一番左のが色味がちょっと違う・・汗

試行錯誤は続きます。

テーブルとベンチとスツール

すっかり暑くなりましたね…

ミーティングスペースに設置するテーブルとベンチとスツールを製作しています。
モリモリ鉋がけ。

鉋ももっと種類が欲しいし、帯鋸の小さめのやつも欲しい…
作ってると、どんどん欲しいものが出て来て、困ったものです(^_^;)

「ただのやまもと」様 出店什器

ハンドメイド作家の「ただのやまもと」様から、出店用什器の製作のご依頼をいただきました。

組み立て式にして運びやすく、重くならないように軽く、かつしっかりとした造りにするということで、色々と試行錯誤しましたが、ようやく出来上がりました(^o^)
お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。

イベントが次々と中止になってしまう状況ですが、落ち着いたらこの什器が活躍してくれることと思います。

この度はありがとうございました!

保育園家具

保育園に納める扉付きロッカーと収納を製作から現場設置まで。
本体はヒノキ、扉はスギ、いずれも地場産の西川材です。







製作も現場作業も、それぞれ訓練校同期のSさんとKさんに手伝っていただきました。感謝!

ダイニングテーブルのリメイク

ダイニングテーブルのリメイクのご依頼をいただきました。

もともとはネジ込みの丸脚でしたが、経年でネジ山が潰れてグラグラに。

脚を新しく作って、取り換えることにしました。
反り止めを加工して、そこに脚をしっかりと固定できるようにしました。

天板も使い込んでキズやシミが出来てしまったので、削りなおします。


国産のナラ材。これが堅くて堅くて・・
何度もカンナの刃を研いで、ようやく仕上げました。
今まで削ったナラでは、一番堅かったと思います。。


塗装して、きれいに仕上がりました。


20年前に購入されたそうですが、また新品に生まれ変わりました。
末永くお使いください。

このたびは、ありがとうございました!

オニギリ型天板

新築のお宅のシンク一体型のダイニングテーブル天板。
とてもユニークな形です。

かなり難易度高かったです。。
シンクが入る部分は30Rの大きな面取り。慎重に慎重に・・・

シェイプと面取りの加工。もちろんNCなんて無いので、手加工です。

シンクの取り付け。
シンクを押さえる金物は、金折れにタップでネジを切って自作しました。
コーキングもかなり上達しましたw

搬入場所は2F。現場の方に手伝っていただいてようやく引き上げました。
かなり大変な製作でしたが、良い経験を積ませていただきました。
ありがとうございました!

カフェ ポレポレ堂さんの店舗造り

先日オープンした、カフェ ポレポレ堂さんの店舗造りのお仕事をしました。

オーナー様と一緒にお店のテーマカラーを決めることから始まり、

・天井塗装
・レジカウンター
・ショーケース
・客席カウンター
・洗面カウンター
・入り口ドア製作、取り付け
・入り口壁面、出窓造作

などを担当させて頂きました。

作業にあたっては、kaguya_azukiさん、日比建築工房の日比さんに手伝って頂いて、とても助かりました!
ありがとうございました!

また、ポレポレ堂さんを紹介して下さった_kamopan_さん、ありがとうございました!

カフェ ポレポレ堂
埼玉県所沢市山口1257-1
西武狭山線下山口駅すぐ

 

ウォールナットの壁面本棚

リフォームのお客様の、壁面本棚を納めさせていただきました。

ウォールナットの無垢フローリングとあわせて、ウォールナットの本棚です。

向かって左の棚は奥行きが深く、右側は文庫本などを入れる奥行きの浅いタイプです。

左側の壁が少しふくらんでいたため、本棚の側板をカンナで合わせ削りをして入れ込みました。

ここを削ることになるとは…やはり現場では何が起こるかわかりません😅

無事収まって良かったです。
この度はありがとうございました!

 

スツール出来ました

スツールが出来ました。
まだ背の低いのがひとつ製作中ですが…

試作を繰り返して、座り心地の良いスツールになりました。

最近オープンしたばかりの、飯能のKOFKAさんに置かせていただいてます。

ネットでも販売する予定ですが、まだちょっと先かな…

オリジナル商品、少しずつ増やしていきます!

箱イスと折脚テーブル(完成)

保育園で使うテーブルと箱イス。
先日納めてまいりました。

すべて西川材のヒノキ(座面は西川材のスギ)で、舐めたりして口に入っても大丈夫な自然塗料(オイル)で仕上げています。

テーブルはたたんでしまえるように折脚です。
イスは、園児の年齢に合わせて、ひっくりかえすと座面の高さが変えられます。
伏せればミニテーブルにも。

スタッフの方によると、箱イスを連結させて、「電車〜」と言って押して遊んだりするそうです^^

シンプルな形ほど、子供の発想が広がるんだな〜、と実感しました。

ご依頼ありがとうございました!